三十路女Kappuの徒然日和

結婚から妊娠、子育て、三十路の健康事情など徒然書いていきます

小江戸・川越で買う手土産はこれが間違いなし!~亀屋の最中~

小江戸としてすっかり有名になった川越。

f:id:kinokokaori:20151219233514j:plain

お芋が有名な川越ですが、その他にも銘菓がたくさんあります。

今回はその中でも手土産にぴったりなお菓子を紹介したいと思います。

川越に行くなら必ず目に入る店!「亀屋」

天明三年創業、230年以上の長い歴史を持つ由緒正しき菓子屋さんです。

川越の蔵通りを歩いていると度々目にすることができます。

逸品菓子つくりを続けてきたお店なだけに、逸品の品揃えが多くあります。

その中でも今回おすすめしたいのは、亀屋の代表ともいえるであろう「亀の最中」です。

f:id:kinokokaori:20151219233442j:plain

亀の甲の形をした特徴あるスタイルで、亀のかわいい刻印がされています。

f:id:kinokokaori:20151219233454j:plain

大きさは一口サイズで、上品さが表れています。

粒あんこしあんがあり、価格は一個80円でした。

私が買おうとしたときには既に粒あんが売れ切れていたので、粒あんの方が人気なのかもしれません。ただ、こしあんは賞味期限が迫っているとのことで3割引きになっていたのはラッキーでした。

寒天の食感が活きている!絶妙なあんこの味

一口食べると、皮はしっとりとしていてあんこと一体化しており、次にあんこにほんの少し食感がある歯ごたえを感じます。この正体は寒天のようです。あんこに寒天が入っていることから、いい感じにようかんの様な食感がします。

f:id:kinokokaori:20151219233504j:plain

慶事の土産にも最適!

個包装で、数の種類も豊富にありますし、値段も贈り物にちょうどいい価格帯です。

紅白のパッケージで販売もしてくれます。その際は店頭で使用日の1週間以上前に予約が必要なようです。

ネットでの通信販売も行っているので遠方の場合はここから予約してもよさそうですね。

↓こちらから↓

http://www.koedo-kameya.com/original3.html

最中以外にもたくさんの銘菓があるので迷ってしまうと思います。

今回私は芋ようかんも購入してみました。

f:id:kinokokaori:20151219233541j:plain

こちらはようかんと名前が付いていますが、寒天は入っておらず材料はさつまいも・砂糖・食塩のみです。

なのでさつまいもをペーストにして固めた、非常にシンプルでおいしいお菓子でした。

オーブンで焼くとスイートポテトのようになると店員さんが教えてくれたので、試してみたいと思います。

 

川越に訪れた際には是非・・☆

www.koedo-kameya.com

お土産に最高!銀座の銘菓「空也もなか」

両親への挨拶に持っていく手土産、何がいいのか迷いますよね。

好き嫌いもあるし、年輩の方に喜ばれるもの・・・

そんな時に間違いない銘菓を紹介します。

味もコスパも印象もこれなら間違いなし!老舗の最中です。

 

銀座で銘菓のトップクラスといっても過言ではない「空也のもなか」

明治17年に上野池之端で開業し、戦争で焼失した後に昭和24年銀座に現在の空也さんが建てられました。銘菓に詳しい方なら知らない人はいないであろう老舗中の老舗です。

場所は銀座並木通りにあります。

華やかなビルが立ち並ぶなかでも、老舗の存在感があるお店です。

当日に買いに行くのは無謀!?

大人気のもなかです。さらにお店のこだわりとして体に安心な無添加、保存料なしの製造法で当日中に売り切るというモットーのため、予約しないと買えないものと思った方がいいでしょう。とても運がいい場合はキャンセルになったもなかを買えることもあるそうですが・・偶然近くを通ったときなどはのぞいてみるのもアリかもしれません。

ただお土産などで確実に手に入れたい場合は、遅くとも2週間前には予約しましょう。

ゴールデンウィーク、年末年始などの大型連休を挟む場合はさらに時間がかかることが見込まれるので1か月前が安心です。

とにかく諦めずに電話をかけ続けよう!!

予約方法は電話です。ただ、これがなかなかつながりません。

私は仕事の休憩時間にかけていたので、数日間にわたって30回目でようやくつながりました。とにかくかけ続けることです。

事前に予約する内容を決めておこう!!

空也もなかは10個1000円です。

10個というとたくさんあるように思えますが、おいしいのでぺろリといけます。

自宅用か御進物用か聞かれます。御進物にすると+100円くらいかかるかもです。(これは確かでないので確認してください)

そして受け取りの日時を聞かれます。

平日は10時~17時、土曜は10時~16時までです。

日曜祝日は休業なのでご注意を。

私は11月下旬に予約して、土曜の最短受け取り日が2週間後でした。

空也ルールを知っておこう!!

まず、クレジットカードは使えません。必ず現金を用意していきましょう。

遠方の方に送りたい・・と思う方も多いでしょうが、発送・配達はできません。

お店に行ったら、予約した名前を言うと、もなかの保存方法を説明しながらてきぱきと商品をビニールに入れてくれます。休日などはお客さんが殺到しお店の方も忙しいので、なるべくスムーズに購入しましょう。

f:id:kinokokaori:20151214202542j:plain

f:id:kinokokaori:20151214202524j:plain  割と小さめの印象を受けました。  

f:id:kinokokaori:20151214202518j:plain 丁寧な説明書きが入ってます。

やみつきになるあんこと皮

もなかは普段あまり食べた事なかったのですが、ひとくち口に入れた瞬間から皮がパリッと音を立てて、その後にほんの少し、焦がした香ばしさが広がりました。そして粒あんの優しい甘さがなめらかでおいしくて。。

ぱくぱくと食べられます。もう、10個じゃ足りないくらいです。

f:id:kinokokaori:20151214202528j:plain

f:id:kinokokaori:20151214202536j:plain

保存方法と日持ち期間

無添加で保存料なしのため日持ちしないと思いきや、小豆と砂糖を十分に煮込んでいるから、常温で1週間もつようです。これは贈り物に嬉しいですね。

ただ乾燥で餡が固くなるため、なるべく空気に晒さないようにした方がベターなようです。

 

今回は空也もなかのみ購入しましたが、空也餅や他の生菓子などもかなり美味なようです。ぜひとも試してみたいも

のです。

☆店舗情報☆

東京都中央区銀座6-7-19

TEL:03-3571-3304

アクセス:銀座線・日比谷線・丸の内線「銀座駅」B5出口から約3分

営業時間:月~金曜日 10時から17時

     土曜日10時から16時(日・祝日は休み)

http://www.wagashi.or.jp/tokyo/shop/0337.htm

顔合わせ・結婚挨拶の悩みポイント!~手土産の常識・非常識~

彼氏の両親への挨拶や、顔合わせの際などに迷うのが手土産ですね。

手土産の常識や礼儀なんてあまり分からない方も少なくないでしょう。

今回は手土産の常識から渡し方、おススメのお店を紹介したいと思います。

f:id:kinokokaori:20151211215109j:plain

手土産の常識・非常識

予算は平均3000円前後で選びましょう。

切り分けるものはNGです。(バウムクーヘンやカステラなど)小分けに個包装されたものを選びましょう。肝心なのは家族分の数が入っていることです。予め何人家族か確認し、あまりに数の少ないものは避けた方が無難です。

季節に合わせて選ぶことも重要です。ゼリーなどは夏に渡す方がいいでしょう。

顔合わせであれば持って帰る手間も考えて、生ものや日持ちしないものは避けましょう。和菓子と洋菓子のどちらが好きか等、事前に好みを聞いておくことで失敗を避けられるので彼にさりげなく聞いてもらいましょう。

手土産の選び方

当日にバタバタするといけないので、前日までには用意しましょう。

あまり早くに買いすぎて賞味期限がギリギリなんて事はないよう、2,3日前に買っておくと安心です。

購入するお店は百貨店や老舗のお店などが選びやすいですし、名の知れた店の方が貰い手も嬉しいと思います。スーパーやディスカウントストアなどで購入したものはやっつけ感が相手に伝わってしまうので、避けましょう。

顔合わせの際は、地元の銘菓などを持っていくと話のネタになります。

手土産の渡し方

・顔合わせの場合:お店に入り、皆が席に着いたところで母親、もしくは自分から渡しましょう。この際は紙袋に入ったままでも大丈夫です。

・結婚挨拶の場合:先方の家に伺う時は、玄関に入った時点で紙袋から出して渡します。

<渡す時のセリフ>

「つまらないものですが・・」などは言ってしまいがちですが、つまらないものを渡すのは失礼という意味になってしまうので、マイナスな言い回しは避けましょう。

「おいしいと聞いたので、お口に合うといいのですが・・」などのセリフにしましょう。

 

次回は銀座で選ぶ手土産について更新します。

 

 

一生の宝物・・婚約指輪を買いに行こう!~最高の指輪との出会い方~

両親への報告、両家顔合わせがひと段落着いたら、次は婚約指輪を買いに行きましょう!

オーダーメイド、ハンドメイドであれば約3カ月ほどかかるので、早めに購入した方が長く付けられます。

f:id:kinokokaori:20151208224153j:plain

婚約指輪の探し方

①ゼクシイで探す

 ゼクシイには必ずそのときトレンドのものから定番のものまで指輪特集が掲載されています。別冊で専門カタログがあったりするので、一通りのブランドやデザインを見ることができます。

店舗に行って探す

 ひとつのブランドにこだわらず色々みて探したい方は、指輪のセレクトショップや複合ショップがおすすめです。

おススメはこちら↓

www.kirarito-ginza.jp

様々なブランドを一気に見ることができ、またブライダルサービスとしてゼクシイの結婚相談カウンターもあり、結婚を決めたら一度は訪れてみたい場所です。

インスタグラムを活用する

 インスタグラムで「婚約指輪」と検索してみましょう。ありとあらゆる指輪が出てくるはずです。その中で気にいったものを探し、どこのブランドかチェック。

ブランドをフォローすれば、様々な指輪を毎日見ることができます。自分が好みのブランド見つけてから、実際に店舗に見に行ってみましょう。

自分だけのオリジナル!ハンドメイドする

 世界に一つだけの指輪が欲しい!という方にはハンドメイドがいいでしょう。

彼氏に婚約指輪を作えば、愛着も増すはずです。

www.edt.jp

購入方法の種類って?

セミオーダー

 既製品でデザインを選び、ダイヤモンドやカラーなど好みでオーダーする。

・オーダーメイド

 デザインから素材・カラーなど全てをオーダーし作成してもらう。

・ハンドメイド

 自分でオリジナルのものを作成する。

指輪の種類って?

☆リングの種類☆

・ソリテール

 THE婚約指輪といえばこのデザインという定番中の定番。小さめの立て爪でひと粒ダイヤモンドを留めたシンプルなもの。

・ソリテール爪なし

 日常で使いたいという方におすすめ。リングの枠部分にダイヤが埋め込んであるデザイン。

・メレ

 真ん中にメインのダイヤがあり、両側に小さめのダイヤが添えられているデザイン。ゴージャス感が増します。

・エタニティ

 細めのリングにダイヤが一周埋め込まれているデザイン。可憐で女性的な雰囲気の方におすすめ。

☆素材の種類☆

・プラチナ 

 これぞ王道といわれる銀色の輝きが美しい人気素材です。耐食性が高く変色もしにくい、日常生活でも使いやすい素材です。

・イエローゴールド

 アンティーク好きな方やファッション性の高いリングを好む方におススメな金色のリングです。

18金以上のものであれば変色もしにくく、使いやすいです。

・ピンクゴールド

 金に銅を混ぜて作ったピンク色のファッション性の高い素材です。強度が高い分加工がしづらいため、サイズ調整ができない場合があるため、しっかりと確認が必要です。また変色しやすい性質を持つため、日常生活でのケアが必要です。

婚約指輪の平均予算は?

給料三カ月分というのは、もはやひと昔前の宝石屋さんのキャッチフレーズです。

実際そんなに高額なものを購入する人はごくわずかでしょう。

特に最近では10万円台で購入できる指輪もたくさん出ています。

現実的な平均予算は20万前後ではないでしょうか。

婚約指輪は使用する機会が少ないという理由から近年では購入しない方も増えているようです。ただ、女性であればもらって嬉しく無いはずはありませんよね、一生に一度の記念品・・いずれもらっておけばよかったと後悔しないようにしたいです。

お店でどうやって買えばいい?

気になるお店を決めたら、そこに行ってみましょう。休日に来店する場合、お店によっては混んでて接客をしてもらえず引き返す・・なんてことにならないよう、予約が必要かどうか事前にチェックしておきましょう。

ある程度のデザインやカラー、予算は決めておき、店員さんに伝えましょう。

あとはいくつか実際に試着してお気に入りにものを見つけるまでです。

これ!というものが決まったらダイヤのカラット、カラー(素材)、サイズ、刻印文字を決めます。

支払いは前払いがほとんどだと思いますので、スムーズな支払いができるようにしっかり用意しておきましょう。

顔合わせにうってつけ!一人1万円以下で探す上野の厳選5店

顔合わせを行うに従ってお店選びは最重要事項です。

ましてや東京だと選択肢が多すぎて、どこがいいのか分かりませんよね。

ここではお店選びに必要な条件と厳選5店を紹介したいと思います。

 

f:id:kinokokaori:20151125223225j:plain

必要な条件て??

1、両家にとってアクセスのいい場所かどうか?

2、一人一万円以内でおさまるか?

3、コース内容・雰囲気は満足できる?

私は彼側の家族が関西で私の両親は関東だったので、東京駅に近い都内で探しました。

その中でも絞ったのは上野。アクセスが良く、お店も多いことからちょうどいいと思ったのが理由です。

 

その中で選んだのは京個室 辻が花

肝心な必要な条件ですが、

1、両家にとってなるべくアクセスのいい場所?

 JR御徒町駅からは徒歩3分と駅近ですが、JR上野駅からは割と距離があります。私は両親と上野駅から向かったので、集合時間に余裕を持ったつもりでしたが、大通り沿いで人が多いこともあり約10~15分位かかり到着したのはジャストの時間になってしまいました。場所自体は大通り沿いのビルの中にあって、表に看板もありますし分かりやすいです。

2、予算内でおさまるか?

 ホームページでは平均予算は8000円とあります。

料理のみで6000円~、そこに個々のドリンク代が入って平均8000円といった感じです。

3、コース内容・雰囲気は満足できる?

 料理は一つ一つが美味しく、満足できました。

顔合わせコースにすると最初に桜湯を出してくれたり、雰囲気が出ます。

雰囲気も上品でいい感じでした。個室は掘りごたつがあり、両親も喜んでくれました。

店員の方もいい方で気さくに話してくれたり、写真を撮りたいと伝えると全員が並んで撮れる大きな部屋に案内してくれて、たくさん写真を頼んでしまったのですが快く対応してくれました。

tabelog.com

 

元々は、上野の杜 韻松亭を狙っていました。

ただ予約しようとしたのが開催日の2週間前と、ギリギリであったため予約が取れず断念したところです。

ここは人気店なので最低でも1か月以上前に予約しないと無理そうです。

1、両家にとってなるべくアクセスのいい場所かどうか?

 上野公園の中なので、駅からは約10分くらい・・割と歩きます。

ただ公園の中なので観光気分を楽しみながら行けばそこまで長く感じないかもしれません。

2、予算内でおさまるか?

 6300円~15800円と、リーズナブルからリッチなコースまで選択肢は広いです。

 

3、コース内容・雰囲気は満足できる?

 明治8年創業の歴史あるお店とあって、雰囲気は抜群のようです。

料理については懐石料理とすき焼きが代表で、口コミを見る限り味にも定評があるようです。

tabelog.com

梅の花 上野広小路

1、両家にとってアクセスのいい場所かどうか?

 銀座線、大江戸線で徒歩約1分、日比谷線・JRを使うと10分程でアクセスできます。

2、一人一万円以内でおさまるか?

 お祝い膳が5100円~あります。飲み放題が2000円なので、一人あたり平均約8000円ほどです。

3、コース内容・雰囲気は満足できる?

 8名が座れる掘りごたつの個室があります。お店の雰囲気もいい感じです。

wedding.gnavi.co.jp

しゃぶしゃぶ鉢の木

1、両家にとってアクセスのいい場所かどうか?

 JR御徒町駅から約3分、上野駅からは約5分の好立地です。

2、一人一万円以内でおさまるか?

 平均予算5000円となっています。飲み放題をつけられるかどうかは、要確認です。

3、コース内容・雰囲気は満足できる?

 しゃぶしゃぶがメインのお店です。松坂牛がでてきたらテンションは上がることでしょう。掘りごたつあり、完全個室で顔合わせ・結納のサービスは一通り揃っています。

wedding.gnavi.co.jp

過門香 上野バンブーガーデン店

1、両家にとってアクセスのいい場所かどうか?

 JR上野駅から徒歩約1分という好アクセスです。

2、一人一万円以内でおさまるか?

 一人8000円。フリードリンク込みです。

3、コース内容・雰囲気は満足できる?

 雰囲気のあるチャイニーズレストランで、異国情緒漂っています。

wedding.gnavi.co.jp

 

どのお店もそれぞれの魅力があり、迷ってしまいますね。

あとの決定打は好みの料理、雰囲気でしょうか。

実際の料金やコース内容、顔合わせサービスについてなどはお店に直接確認した方が安心です。どこも人気のお店なので、予約は早めに・・☆

 

運命の日!顔合わせ当日の流れについて

いよいよ迎えた顔合わせ食事会当日の日…

慌てて失敗しないように、事前に流れを頭に入れておいたほうがいいです。

kappuは予想以上に緊張してしまいました。

 食事会の平均時間は約2時間半~3時間です。

待ち合わせはどうする??

二人各々の家族で別に待ち合わせて、両親をお店に案内する→お店にて両家で集合。

がいいとおもいます。

両親同士が先について顔を合わせてしまうのはあまりに気まずすぎますし、両親にとって土地勘のない場所で行う場合が多いと思いますので、一緒に案内してあげるべきでしょう。

お店には約束の5分前くらいには着いていましょう。

駅から距離がある場合は、迷うことも想定して余裕を持って集合した方が安心です。

 

席の座り方は??

まず入り口から一番遠い上座に男性側の父、その向かいに女性側の父、各隣に母が座ります。そして入り口に一番近い下座に女性、向かいに男性が座ります。

この時の指揮は男性が率先して行うとスムーズです。

どうやって始めればいい??

進行役は男性側の父親か、男性本人です。どちらにするかは予め決めておきましょう。kappuのときはjoppが進行役を務めました。

まずは始めの挨拶をします。

何を話せばいい??

事前に趣味や仕事のことなど、大まかなプロフィールを確認しておきましょう。

その中で共通の話題があれば話のいいネタになります。

二人の今後についても聞かれる事は必至です。入籍日時や結婚式について、新居等ある程度答えられるように考えておくといいです。

宗教や政治など、個人の主観や考え方が分かれるような話題は険悪なムードを招く恐れがあるためタブーです。

婚約記念品の披露って必要??

婚約指輪をお披露目してちょっと盛り上がる感を出すためのようですが、Kappuは鋭意制作中のため写真のみ披露しました。

婚約指輪を購入しない方もいますし、特に披露することは必須でないと思います。

披露する場合は、男性は指輪を、女性は時計などを贈り合うようです。

結納って必要??

結納については事前に行うかどうか、必ず両家で確認しておきましょう。

いきなり結納金をいただいてしまい、お返しを用意していない・・という事態は避けたいものです。

地域によってしきたりや文化を重んじる場合があるので、しっかりと確認しておきましょう。

Kappuは結納は割愛しました。

支払いは誰がどうやって??

これも事前に決めておきましょう。

デザートが出てきたら支払う人がさりげなくトイレに行くふりをして会計を済ませておくとスマートです。

締めの言葉は??

食事も終わり、一息ついたころを見計らってそろそろ締めましょうという雰囲気。

進行役の方がきちんと挨拶をしましょう。

 

最後に記念撮影をお店の方にお願いし、全員で集合写真を撮りましょう。

今後の記念になります。

お店を出たらお礼と今後の挨拶を述べて、その場でそれぞれの家族で解散です。

 

 

結婚に向けての最大の山場!?これだけは憶えておきたい両家顔合わせの心得

結婚が決まりそれぞれの両親へ報告が済んだら、次は両家同士の顔合わせを行います。

結婚準備に於いて最大に気を使うイベントといっても過言ではないでしょう。

他人同士であるそれぞれの両親を会わせ、今後一生の付き合いとなる最初の場を作らねばならない・・ものすごい責任とプレッシャーを感じます。

 

そこで両家顔合わせにおいて絶対に覚えておきたい心得五カ条をまとめました。

其の壱★事前に両親の情報をリサーチし、共有しておくこと!

他人同士が初めて会う訳ですから、先方がどんな人物であるかの情報は多ければ多いほど安心するものです。二人でお互いの家族について話し合い、それを各々の両親へ伝えておくといいでしょう。住んでいる環境や仕事、趣味や年齢など。兄弟がいれば性格や職業を聞いておくと、それを基に当日の話のネタを考えることもできます。

 

其の弐★店は1か月以上前に決めて予約する!

まずは両家の都合のいい日程を決めましょう。

顔合わせは結婚式の3カ月~半年前には行えるように、早めの確認が必要です。

次に場所です。遠方にある家であれば、基本的には嫁にもらう家の近くで行います。(婿の場合は逆)

もしくは両家の中間地点にするなど、どちらかの負担が大きくなりすぎないように話し合いましょう。

おおよその場所が決まれば、後はその近辺でお店を探します。

選択肢は主に料亭・ホテル・居酒屋・レストラン・女性側の実家になります。

個室があり、できれば顔合わせコース等を実施している店だと店側も勝手が分かっているので安心です。

Kappuの場合、Joppの実家が関西でKappuは関東だったので、上野にて執り行いました。

都内で顔合わせとなると選択肢が多く、返ってすごく迷いました。

上野となると韻松亭が有名でネットの口コミも非常に高かったので是非ここで!と思ったのですが、時すでに遅し・・2週間前に予約しようとしたところ、「1か月前から予約でいっぱいです」とのことでした。人気のあるお店で行いたい場合は、最低でも1か月以上前から予約することがマストなようです。

『韻松亭-顔合わせ』by kakotomo : 韻松亭 (いんしょうてい) - 上野/懐石・会席料理 [食べログ]

結果「京個室 辻が花」さんにお願いしました。料理もおいしく、店員さんも親切でスムーズな流れを作っていただき、満足しています。

京個室 辻が花で結納・顔合わせ食事会 - ぐるなびウエディング

 

顔合わせ場所の検索にはぐるなびWEDDINGを参考にさせていただきました。

 

結納・顔合わせのお店を探そう - ぐるなびウエディング

お店によって金額は5000円~10000円くらい、ピン切りです。

 

口コミなどをよく調べてきちんと予算に合わせたお店を選びましょう。

其の参★支払いは誰がもつか、事前に決めておく!

これを決めておかないと、当日会計の際にダチョウ倶楽部の「いやいやここは私が!」という状況になってしまうでしょう。

支払いについては色々と調べましたがはっきりとした決まりは無いようで、多いのは両家で折半する形。

ただどちらかが遠方から来ていて、宿泊費や交通費が多くかかっている場合は食事代をもう一方が支払って負担を平等にするというものもあるそうです。

最近では両親をおもてなしするという意味で二人が折半し払う、もしくは彼が払うといったケースも多くなっているよう。

Kappuの周辺では嫁(婿)にもらう側が払ったというケースが多く、我々もそれに倣いました。

それにしても食事会のみの顔合わせとはいえ金額は5万円以上いく事がほとんどなので、負担額はかなりのものです。両家が納得する方法でスマートに済ませたいものです。

 其の四★服装を決めておく!

 服装はかなり重要で、女性は特に気を遣わねばなりません。

まずは両家の格に差が出てしまうのはあまりに気まずいのであらかじめどのような服装で来るか、確認しておきましょう。

男性はスーツにネクタイでOKです。楽でいいな~と思ってしまいました。

色は黒や紺などの落ち着いたものが無難です。

問題は女性ですが、母親はざっくり分けるとスーツもしくは着物になるかと思います。

Kappuの場合は両家ともスーツでした。母親の場合は堅くなりすぎず気品のある服装が、その場の雰囲気を柔らかくしてくれていいと思います。

娘はセミフォーマルな服装がいいと言われています。清楚な雰囲気のワンピースがテッパンなようですが、探すと案外いいものがなくて困りました。

Kappuはワンピースにちょっとフォーマル感のあるカーディガンを着ました。

きっちりした服装よりも女性らしく華のある服装の方が、堅くなりがちな場に華やかさを添えられていいと思います。

其の五★これは忘れちゃいけない!

*手土産*

これもどちらか一方のみ持ってきたのでは決まりが悪いので、事前にお互い持っていくことをさりげなく伝えておきましょう。

住んでいる都道府県が別であれば、ご当地の土産などを持っていくと話の話題もできて効果的です。

予算はおよそ3000円くらいが目安です。

 

事前に準備することはこのようにたくさんありますので、時間に余裕をもってその日を迎えたいものです。終わるまでは緊張感が続きっぱなしですが。。

次回は顔合わせ食事会の流れについて綴りたいと思います。